福山市のメール配信サービスの「防災情報」は,これまで市内全域の情報を配信していましたが,地域に応じた防災情報をお伝えできるよう,本日6月25日から,配信エリアを細分化し,登録された方の希望に応じてエリア情報を配信できるようにリニューアルしました。
具体的には,配信エリアとして市域を8つのエリアに分け,さらに各エリア内を学区・地区別に分けており,登録・変更の手続きの際に配信エリアを選択できます。
ついては,本サービスに既に登録されている方については,配信エリアはこれまでどおり市内全域となっていますので,ご希望に応じて,メール下部の「利用者情報の変更・解除はコチラ」から設定変更を行ってください。
※災害時には,状況や内容に応じて,複数のエリアに対して広範囲に配信する場合があります。
※携帯電話事業者のサービスである「緊急速報メール」については,これまでどおり市内全域に配信されます。
<エリア選択の注意点>
希望するエリアや学区・地区のみの情報を配信希望の場合は,該当するエリアまたは学区・地区のみをチェックしてください。(先頭の「□【防災情報】」をチェックすると,エリアや学区・地区をチェックしていても,市内全域の情報が配信されます。)
※利用者情報の変更・解除はコチラをクリックしてください。
危機管理防災課
電話 084-928-1228
メール配信日:2020年6月25日
————
掲載日:2016年12月8日更新
「福山市メール配信サービス」とは,事前に登録された市民の方の携帯電話やパソコンに,福山市から防災情報や安心・安全情報,イベント情報,ごみ・環境情報を配信するサービスです。登録料や情報料は無料ですが,登録・メール受信時のパケット通信料や回線使用料は利用者の負担となります。
ご希望の方は、【福山市HP福山市メール配信サービス利用案内】こちらをクリック!してください。
【配信する情報】
配信カテゴリ | 配信内容 |
防災情報 | 災害対策本部に関する情報(本部設置・解散情報) |
台風に関する情報(気象情報,注意喚起など) | |
津波に関する情報(注意報,警報など) | |
洪水に関する情報(氾濫情報) | |
避難に関する情報(避難準備情報,避難勧告,避難指示) | |
武力攻撃に関する情報 | |
安心・安全情報 | 防犯情報(ひったくり,振り込め詐欺など) |
交通安全に関する情報(交通事故多発警報など) | |
健康・環境等に関する情報(食中毒,インフルエンザ,オキシダント,熱中症など) | |
SOS徘徊情報 認知症などで行方が分からなくなった人の捜索に関する情報(行方が分からなくなった場所・時間帯・性別・年代・服装などの特徴) |
|
イベント情報 | イベントや観光の情報など |
ごみ・環境情報 | 祝日などのごみ収集日 |
休日などの処理施設の受入日 | |
環境に関連するイベント及びごみの減量・リサイクルなどに関する情報 |