NHK大阪、ウィークエンド関西「朝鮮通信使船」のネット動画がアップされました。
朝鮮通信使船が復元され261年ぶりに鞆の浦へ寄港しました。
鞆の浦では盛大な歓迎式が行われその様子がNHKで放送され動画コーナーへ掲載されました。(掲載期間2週間ほど)
鞆の浦では鞆の浦歴史民俗資料館の学芸員:檀上浩二氏はじめ大勢の方々がナビゲーターとして案内をされています。
2025年5月24日 – ウイークエンド関西-動画コーナー
2025年5月24日
初回放送日:2025年5月24日
瀬戸内海と中国山地に抱かれた岡山県には地元でしか知られていない独特の食文化があります▽初夏に産卵を迎え食べ頃という魚「ヒラ」▽約半年じっくり熟成させた「留かす」▽NHK岡山の中尾友香キャスターが訪ねます▽江戸時代日本に計12回やってきた朝鮮通信使▽万博にあわせ復元船で瀬戸内海を航行し大阪港へ到着▽261年ぶりの交流にかけた人たちの思いとは▽どうなる?近畿の梅雨入り…垂水気象予報士が分かりやすく解説
以下動画部分の部分シーンを画像で掲載しました。