10月に入りました。まだまだ日中は暑い毎日ですが、秋の気配を感じます。
今日から、消費税が10%に。軽減税率やキャッシュレス決済ならポイント還元等、いろいろと報じられていますが、増税分は幼保無償化をはじめとして未来思考の国づくりに有効に充てられることを地方自治の現場に関わるものとして、しっかり確認していきたいと思います。
そして、負担が増える中だからこそ、行政の効率化は不可欠です。
それを考えて実行していく上で、有効な取り組みが「スマートシティ」です。 IT技術をあらゆる分野に活用して、自治体の仕事の仕方を変えていく。そんな試みが福山市でも始まります。
4時間近くのシンポジウムが先週末に市内で開催されましたが、大変勉強になる内容でした。
有効な取り組みが「スマートシティ」です。
