【kurashinista】
2024.06.10
食べきれなかった『食パン』を冷凍保存する方も多いのでは?そこで今回は、冷凍食パンをより美味しくトーストする方法をご紹介します。
もっと見る⇒⇒【悲報】ショック!せっかく作ったカレーがシャバシャバな時は、小麦粉でも片栗粉でもなく何使う?
なんと、バターでもなくマーガリンでもなく、まさかの『アレ』を塗るだけで、サクッと香ばしくなるんです♪
食パンをおいしく冷凍保存する方法

▼

食パンを1枚ずつラップに包み、冷凍用保存袋に入れた後にアルミホイルで包んで冷凍庫へ。買ってきた袋のまま冷凍庫に入れちゃダメですよ!

こちらが冷凍後の食パン。
冷凍前に比べると表面が少しパサッとした感じはありますが、買ってきたときのままの形できれいに冷凍されていますね。
では、さっそくトーストしていきたいと思います。
1/3
ページ
ページ