ニュース

便利な機能を追加!福山市LINE公式アカウント

2025年3月31日更新
今月のイチオシ

便利な機能を追加!福山市LINE公式アカウント

 福山市LINE公式アカウントには、暮らしを便利にする様々な機能が搭載されています。
この度、道路の陥没などの情報を通報する機能と、電子申請がもっと簡単にできるようになる機能が新たに追加されています。

PDFで読む [PDFファイル/442KB]

友だち登録や基本的な使い方などはこちら

 

道路の陥没などを通報
「道路情報通報機能(パ撮ローズ)」

  • 道路に穴ぼこがあいている
  • 柵や横断側溝が壊れている

といった道路の不具合を見つけたことはありませんか。そんなときは市公式LINEの「道路情報通報機能(パ撮ローズ)」を利用することで、不具合の通報を簡単に行うことができます。通報が届くと、道路や施設の管理者が対応を行います。(さらに詳しい情報はこちら

※これまで「パ撮ローズ」として利用してきた道路情報通報アプリは、2025年3月31日をもって終了しました。
なお、道路情報通報機能の名称は「道路情報通報機能(パ撮ローズ)」とします。

「道路情報通報機能(パ撮ローズ)」の使い方

通報の流れ
LINEトーク画面の下部のメニューから、
「道路情報通報機能(パ撮ローズ)」のアイコンをタップ

アイコンの画像

案内に従って、

  • 写真を撮影
  • 位置を確認
  • 確認日時
  • 損傷の詳細

などを入力し、内容を確認して通報

通報完了

 

申請がもっと便利に!
電子申請はLINEから!

イベントや講座の参加申し込みなどで利用する「電子申請システム」が、市公式LINEを利用することでもっと使いやすくなりました。
トーク画面下部の基本メニューにある「申請 窓口混雑状況」から利用できます。

アイコンの画像

変更点
これまで これから
  • 利用にはメールアドレスの入力が必要
  • 申請の受理・完了通知がメールで届く
  • メールアドレスの入力は不要
  • 申請の受理・完了通知がLINEで届く

 

対象となる申請※一部

  • イベントや講座の参加申し込み
  • 水道の利用開始・停止申請
  • 妊娠支援金・子育て支援金の申請
  • 職員採用候補者試験の受験申し込み

など

利用可能な電子申請システムについてはこちら

このページに関するお問い合わせ先

道路の陥没等の通報システム「パ撮ローズ」に関すること
土木管理課(Tel:084-928-1079)

電子申請システムに関すること
ICT推進課(Tel:084-928-1011)

LINEでの情報発信に関すること
情報発信課(Tel:084-928-1003)


 

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。