ニュース

令和7年6月定例会「誠友会」一般質問 録画映像を公開しました。




誠友会

——————————————–

一般質問

令和7年6月定例会 令和7年6月18日(水)  本会議 一般質問
  • 誠友会
  • 大村 展正 議員
1 世界バラ会議を終えて、今後の対策
①大会を振り返って、評価は
②世界バラ会連合からの評価は
③大会記念ばらの普及について
④ガーデンツーリズムをどのようにつなげていくのか
2 米の生産と水田の活用について
①本市で生産される米の量は
②水田所有者への働きかけは
③水田の活用についての考えは
再生する
  • 誠友会
  • 田口 裕司 議員
1 まちづくりについて
①まちづくりサポートセンターについて
②まちづくりミーティングについて
2 山林所有者の管理責任について
①相続されない山林の課題について
3 終活支援について
①終活支援の必要性について
4 災害時の避難について
①個別避難計画作成後の地域との連携について
5 コミュニティ・スクールについて
①令和8年度に向けての方針について
②中学校区での推進について
③地域に期待していることについて
④地元企業に期待していることについて
再生する
  • 誠友会
  • 小畠 崇弘 議員
1 防災・減災対策について
①地域防災計画の見直しについて
②福祉関係者との官民協働について
③福祉避難所について
④大規模災害発生時における避難所等の環境整備について
⑤新たな防災情報システムについて
⑥防災学習について
2 動物愛護行政について
①地域猫活動について
②譲渡の促進について
③ボランティアへの支援について
④飼い主のいない猫の避妊手術について
⑤動物愛護センターの機能や体制について
3 ギャンブル等依存症対策について
①ギャンブル等依存症に対する受け止めについて
②啓発活動について
③相談支援体制について
④支援団体や関係機関との連携について
4 教育行政について
①ネットリテラシーについて
②AI活用と安全対策について
③教員の働き方改革について
④部活動の地域展開について
再生する
  • 誠友会
  • 貝原 大和 議員
1 より働きやすく、より信頼される市役所に向けて
①職員採用の現状と退職、離職の増加とその背景の検証について
②不祥事の発生状況と組織としての対応について
③本市における職員のスキル向上やモチベーションの維持及び働きやす
い職場環境づくりについて
④会計年度任用職員の労働環境について
2 未来を担う世代への切れ目ない支援について
①切れ目のない支援はどの程度実現できているのかについて
②保健師など支援人材の育成や配置状況について
③ネウボラ的支援拠点の機能と市民ニーズのくみ取りについて
④一般不妊治療扶助の助成拡大について
再生する

——————————————–


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。