まさずみ-活動トピックス

福山市主催の「福山夢・未来開花プロジェクト」の第一回活動を傍聴しました。***

7月13日の日曜は、午後から福山市主催の「福山夢・未来開花プロジェクト」の第一回活動を傍聴しました。
福山市内の小学5年生から高校2年生約30名が、自分が抱く夢やまちを活性化するプロジェクトを実現する企画です
今回は、福山市が来年度から5年間の期間で進める市としての総合計画「福山みらい創造ビジョン」にこども達の意見やアイデアを反映させるため、ワ―クショップが行われました。
福山市の担当課長から、福山市の人口や産業など現状の説明を聴いた後、各グループに分かれてワ―クを行いました。 人口減少の実態がどの程度なのかに対して、多くの参加者が体感として正確に理解していたことは、少し驚きました。 人口減少社会に生きる次世代の皆さんの意識の高さや、私のような団塊ジュニア世代の意識の違いを実感しました。
他の自治体においても、総合計画を作る時に、市内のこども達にアンケート調査を行っている自治体があります。
これから我がまちがどうあって欲しいか、次の時代を生きる小中学生や高校生の意見や思いを反映させることは、大変重要な事と感じました。
副市長をはじめ多くの市幹部も参加していて、次期総合計画の策定に向けての意気込みを感じることが出来ました。
若干熱中症気味で、体調が今一つでしたが参加して有意義な知見をいただきました✨

.

 

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。