日本の多くの都市が,人口減少と経済衰退の波を受け,これまでのまちづくり手法ではまちの魅力を維持できなくなっています。福山市では,2018年の福山駅前再生ビジョン策定をきっかけに,伏見町のリノベーション,中央公園のPark-PFI,旧キャスパの再生,エフピコRiMのリノベーションなど,いち早く新たなまちづくりに挑戦し始めています。
新たなまちづくりとは,「都市に価値を創造する」こと。その中で最も大切なことは,関係者全員,つまり,土地・建物などのオーナー,そこを借りて事業を展開する事業者,マンションや商業開発を行うデベロッパー,福山市の多様な関係部署,そしてまちを使いこなす市民の皆さんが,ビジョンを共有し,共通認識を持つことです。
大きく変わりつつあるこの福山で,ビジョンを共有し,新たなまちづくり手法について理解を深めるオープンなフォーラムシリーズを開催します。一人でも多くの方のご参加を心よりお待ちしています。
次のURLから申込みフォームにアクセスしてお申し込みください。
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/ques/questionnaire.php?openid=288
エリア価値創造フォーラムのフライヤーはコチラ[PDF]
日時・場所・テーマ(全5回)
第1回:2022年(令和4年)8月31日(水曜日)14時から16時まで
場 所:まなびの館ローズコム 4階大会議室
テーマ:価値が持続する福山駅周辺エリアを官民が連携してつくるには
講 師:清水 義次さん(株式会社アフタヌーンソサエティ 代表取締役)
第2回:2022年(令和4年)10月13日(木曜日)14時から16時まで
場 所:福山市市民参画センター 5階会議室
テーマ:点在する駐車場の集約化とエリア価値の創造
講 師:西村 浩さん(株式会社ワークヴィジョンズ 代表取締役)
清水 義次さん(株式会社アフタヌーンソサエティ 代表取締役)
第3回:2022年(令和4年)11月16日(水曜日)14時から16時まで
場 所:まなびの館ローズコム 4階大会議室
テーマ:リノベーション&再開発 手法にこだわらないエリア再生
講 師:山梨 洋靖さん(株式会社デザインオフィス創造舎 代表取締役)
清水 義次さん(株式会社アフタヌーンソサエティ 代表取締役)
第4回:2023年(令和5年)1月27日(金曜日)14時から16時まで
場 所:福山市役所 3階大会議室
テーマ:福山の近未来の働く場所,住む場所,遊ぶ場所はどんな姿か
講 師:松本 大地さん(株式会社商い創造研究所 代表取締役)
清水 義次さん(株式会社アフタヌーンソサエティ 代表取締役)
第5回:2023年(令和5年)2月24日(金曜日)14時から16時まで
場 所:エフピコアリーナふくやま 多目的室
テーマ:未来の福山をつくる大規模開発のプロセスとは
講 師:岡崎 正信さん(株式会社オガール 代表取締役)
清水 義次さん(株式会社アフタヌーンソサエティ 代表取締役)
※各回,オンライン(Zoom)での参加も可能です。
申込方法
・現地またはオンライン(Zoom)で参加できます。子育て中の方や身体に障がいをお持ちで現地までのアクセスが困難な方,お仕事で現地参加が難しい方なども,ぜひオンラインでご参加ください。
・参加には事前のお申し込みが必要となります。(参加費無料)
・次のURLから申込みフォームにアクセスしてお申し込みください。
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/ques/questionnaire.php?openid=288
※詳細につきましては,各回の開催案内をご覧ください。