ニュース

【merkmal-biz】ドライブで悪夢! サービスエリアで「給油」できなかったら、一体どうすればいいのか/2023.2.12

【merkmal-biz】

2023.2.12

高速道路のサービスエリアでは「絶対給油できる」と思っている人もいるかもしれないが、実はできないケースがある。いざというときの備えとともに解説する。

年間7000件の出動も

給油(画像:都野塚也)
給油(画像:都野塚也)

高速道路走行時にとりわけ多いのが、燃料切れによるトラブルである。実際、ロードサービスの日本自動車連盟(JAF)が2021年度に出動した理由の件数ランキングで、燃料切れはタイヤのパンク・バーストに次ぐ第2位となっており、年間約7000件の出動要請があったという。

 車の燃料といえば、最近では電気や水素を燃料とする車も登場してきたが、多くがガソリンを燃料にしている車である。つまりガソリンの残量が底をついてしまい、車が動かなくなるというトラブルが続出しているのだ。

高速道路でガソリンを補充、つまり給油するとなると、サービスエリアに設置されているガソリンスタンドで、となる。これについては、高速道路を利用したことのある人なら、ほとんどご存じかと思う。

それでも燃料切れを起こしてしまう車が続出するのは、次のサービスエリアまでが長い区間で給油できないケースと、最寄りのサービスエリアに立ち寄ったはいいものの、サービスエリアで給油できると思いきや給油できないケースが考えられる。

サービスエリアでは絶対給油できると思うかもしれないが、実はできないケースがある。いわゆるイレギュラーなケースであるが、燃料切れを起こさないためには、イレギュラーなケースも想定して高速道路を走行しなければならない。

今回は、高速道路上での燃料切れ防止のためのサービスエリアでガソリンが給油できないケースについてお話ししていく。出張や営業などで高速道路を利用する際などに、ぜひ参考にしていただければと思う。

1

2

3

4

5


 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。