ばらのまちづくり
ばら写真コンテストについて
福山明るいまちづくり協議会主催のふくやま「ばら」写真コンテストは,1995年度(平成7年度)から,市の花「ばら」の普及・啓発を目的に,「ばら」をテーマとした写真コンテストとして実施していましたが,2020年度(令和2年度)から,福山観光コンベンション協会主催の「ふくやま観光写真コンテスト」に,福山明るいまちづくり協議会会長賞として「ばら賞」を設けて実施させていただいております。
2022年度(令和3年度)ふくやま観光写真コンテスト 「ばら賞」 受賞作品
[福山明るいまちづくり協議会会長賞]
ばら賞 「愛を込めて」 橋野 昌子 さん https://www.fukuyama-kanko.com/travel/oyakudachi/photo/49/p_big_04.jpg
第49回 ふくやま観光写真コンテスト受賞者発表!! | 福山観光コンベンション協会 (fukuyama-kanko.com)からもご覧いただけます。(過去の受賞作品も掲載有)
https://www.fukuyama-kanko.com/travel/oyakudachi/k_photo_contest_49.php
過去のふくやま観光写真コンテスト 「ばら賞」 受賞作品
[福山明るいまちづくり協議会会長賞]
2021年度(令和3年度) 2020年度(令和2年度)
「ばらの香に包まれて」小林 正志 さん 「バラの街、福山へ」 畑田 憲利 さん
第25回ふくやま「ばら」写真コンテスト入賞作品貸出について【2019年度(令和元年度】
2019年度(令和元年度)実施の第25回の入賞作品18点は,貸出も対応しておりますので,ご希望の方は次の様式で福山明るいまちづくり協議会事務局まで,お申し込みください。(先着順となります)
(お問い合わせ先)
福山明るいまちづくり協議会事務局
福山市東桜町3番5号(福山市まちづくり推進課内)
Tel:084-928-1051 Email:machidukuri-suishin@city.fukuyama.hiroshima.jp
・ふくやま「ばら」写真コンテスト入賞作品借用依頼書 [PDFファイル/80KB]
・ふくやま「ばら」写真コンテスト入賞作品借用依頼書 [Wordファイル/25KB]
ばらの花部門
ほか ばらのまちづくり部門 金賞・銀賞・銅賞3点
ばらの花部門 入選5点,ばらのまちづくり部門 入選5点
チャレンジ賞 2点
めざそう「100万本のばらのまち」!この壮大な夢の実現のため、福山市では2010年(平成22年)、ばらのまちづくりに関する行動計画「ばらのアクションプラン」を策定しました。ここでは、市民・団体・事業者・行政が心をひとつにして取り組んでいる活動を紹介します。
「ふくやま」と名のつくばらを紹介します!「ローズふくやま」をはじめ、「プリンセスふくやま」「ラブリーふくやま」など、品種ごとの可愛らしい名前がつけられています。加えて、歴史を感じさせる「福山城」、鞆の浦がロケ地となって話題になった、
あのハリウッド映画の名前がついたばらもあります。ぜひ、ご覧ください!
ばら花壇コンクール
福山明るいまちづくり協議会が主催する「ばら花壇コンクール」は、100万本のばらのまちをめざして、1969年(昭和44年)から毎年実施されています。地域の団体や学校,事業者などからご応募をいただいております。丹精込めてつくられたばら花壇は、どれも魅力的です。ぜひ、お近くのばら花壇にでかけてみてください!
ばら写真コンテスト
美しいばらの写真を多くの人に届けたい、そんな想いを届けるために「ばら写真コンテスト」を実施しています。お散歩の最中や記念日など、さまざまなシーンで豊かな色彩を添えてくれるばらの花。そんなばらの美しさや優しさを捉えた写真を多くの方々に見てもらうため、市内巡回展も実施されています。ばらに触れる喜びを、多くの人と共有していきましょう!
ばらの育て方
ばらに関する基本的な知識や育て方、講習会などについての情報をお届けします。ばらの栽培方法について質問できる「ばらの相談コーナー」もあります。ばら栽培のプロからしっかりと四季折々の育て方を学べば、あなたもきっと美しいばらの花を咲かせることができます。ぜひ、ばらを育てて、豊かな心をはぐくんでください!