ニュース

【thetruesize】【本当の日本の大きさ】世界地図のゆがみを消した

【thetruesize.com】

本当のサイズ…
平らな紙の上に私たちの球体の世界を表現するのは難しいです。地図作成者は、「投影」と呼ばれるものを使用して、地球を 2D マップに変形します。これらの中で最も一般的なのは、メルカトル図法です。

すべての地図投影は歪みをもたらし、それぞれに独自の問題があります。メルカトル図法に対する最も一般的な批判の 1 つは、極に近い国 (米国、ロシア、ヨーロッパ) のサイズを誇張し、赤道に近い国 (アフリカ大陸) のサイズを軽視しているというものです。メルカトル図法では、グリーンランドはアフリカとほぼ同じ大きさに見えます。実際には、グリーンランドは 80 万平方マイル、アフリカは 1,160 万平方マイルで、ほぼ 14.5 倍の大きさです。

このアプリはJames TalmageとDamon Maneiceによって作成されました。The West Wingのエピソードと、Kai Krause による ” The True Size of Africa “というタイトルのインフォグラフィックに触発されました。教師がこれを使用して、世界が実際にどれだけ大きいかを生徒に示すことを願っています。

gmail ドットコムの thetruesize までお問い合わせください

以上、「【thetruesize】【本当の日本の大きさ】世界地図のゆがみを消した」から引用



【小・中・高】世界のすがた~地球儀と世界地図の特徴~ >クリック!

3種類の世界地図

  • メルカトル図法(正角円筒図法)

松岡先生

メルカトル図法は、
緯線と経線が直角に交わるように描かれており、
『角度』を正確に表した地図の図法です。
ちなみに私たちがよく目にする世界地図はこちらになります。
また、航海図に利用されます。
球体のものを無理やり真横に広げているので、
北極や南極付近の国は拡大された形で表されてしまいます。

したがってメルカトル図法では、
面積や方位といったものは正しく読み取ることができません。
ちなみに、よく例として用いられるのは、
グリーンランドとオーストラリアの比較です。
実際の面積は、オーストラリアの方が大きいのですが、
メルカトル図法では、グリーンランドの方が大きく描かれてしまいます。

メルカトル図法に関して覚えておくべきこと

○角度を正確に表した図法。

○航海図に利用される。

○面積や方位は正しくないので注意!

 

  • モルワイデ図法(正積擬円筒図法)

松岡先生

モルワイデ図法は、『面積』を正しく表した図法です。
面積が正しい地図は、人口の分布図として利用されます。
方位が実際とは異なってしまうため、ちょっと見にくい地図です…。

モルワイデ図法に関して覚えておくべきこと

○面積を正確に表した図法。

○分布図に利用される。

○距離や方位は正しくないので注意!

 

  • 正距方位図法

松岡先生

正距方位図法は、中心からの『距離と方位』を正しく表した図法です。飛行機の航路を考えるときの航空図として利用されます。

正距方位図法に関して覚えておくべきこと

○中心からの距離と方位を正確に表した図法。

○航空図に利用される。

松岡先生
最後に3つを表でまとめておきます!
まとめ

【世界地図の名称】 【正しく表しているもの】 【どんな場面で役に立つか】
メルカトル図法 角度が正しい 航海図
モルワイデ図法 面積が正しい 分布図
正距方位図法 中心からの距離と方位が正しい 航空図

 

元々丸い地球を平面状で確認できるようにするため、色々な世界地図が生まれるんだね!
.
・メルカトル図法
.
・モルワイデ図法
.
・正距方位図法
.
しっかり覚えなきゃ!!
.
以上「【小・中・高】世界のすがた~地球儀と世界地図の特徴~」
2021年2月1日より引用


 

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

▲知りたいニュースを上記の「カテゴリ選択メニュー」から選ぶことが出来ます。

フェイスブック-公式ページ

PAGE TOP