ニュース

【grapee】『曲がったアスパラガス』の価値を高めたい 農家のネーミングセンスに「発想の勝利」/2023-04-19

【grapee】

2023-04-19

農家が畑で育てた野菜は、すべて出荷できるわけではありません。

相場で販売できる『A品』と異なり、傷があったり、色や形などが規格外だったりする野菜は『B品』と呼ばれます。

『A品』と同じ価格で販売しても、『B品』を買う人は少ない傾向にあるため、安くするほか廃棄することも。

野菜を育ててきた農家側からすると、複雑な想いがあるでしょう。

曲がったアスパラガスを売るアイディア

新潟県新潟市にある、フルーツトマトの専門農家である曽我農園は、Twitterアカウント(@pasmal0220)に2枚の写真を投稿しました。

乾燥や肥料との接触など、さまざまな原因から、曲がって生えるアスパラガス。

『B品』として売るのがしのびなかった曽我農園は、ある生き物から着想を得て名前を付けたそうです。

その名前とは…。

海水魚のチンアナゴのような形から、アスパラガスに『チンパラガス』と命名したのです!

水族館の人気者であるチンアナゴは、砂に下半身を入れて、頭をひょっこりともたげているのが特徴的。

土から生えた、曲がったアスパラガスは、まさにチンアナゴにそっくりです。

名前が覚えやすい響きなのか、近所に住む高齢女性も「チンパラある?」と買いに来てくれるのだとか。

かわいいイメージがついたアスパラは、『A品』と同じ値段での販売が可能になりました。

『チンパラガス』という音の響きがツボにはまった人たちも多く、投稿には多数のコメントが寄せられています。

・発想の勝利!声に出して読みたい商品名ですね。

・名前に笑った。ナイスなネーミング。

・農家さんが野菜を正規品の値段で売れて、嬉しいなぁ。

・チンアナゴに見えてきた。めっちゃかわいいじゃないですか。

・うちの畑にも、チンアナゴ状態のアスパラガスがたくさん生えてきます!

野菜の形もとらえ方次第。

愛着が湧くネーミングだと、思わず買いたくなりますね。


[文・構成/grape編集部]


 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

▲知りたいニュースを上記の「カテゴリ選択メニュー」から選ぶことが出来ます。

フェイスブック-公式ページ

PAGE TOP