ニュース

【sbbit】【独自】生成AIとweb3の関係とは?「冬の時代」でも伊藤穣一氏の期待値が変わらないワケ/2023/06/13

【sbbit】

2023/06/13

生成AIが注目される影で、web3は「冬の時代」を迎えているという報道も見受けられる。しかし、web3に造詣の深い伊藤穰一氏は、現状について「落ち着いてインフラ整備を進めるにはよいタイミング」だという。生成AIの登場によって、web3の領域はどう変わるのか、生成AIと教育との関わりについて語った。

聞き手、構成:編集部 山田 竜司 執筆:畑邊康浩

「冬の時代」といわれるweb3は生成AIとの連携で成熟していく

<目次>

  1. 過熱感が冷めたweb3は着々とインフラ整備を進める
  2. 生成AIがweb3の洗練に役に立てること
  3. 「web3と生成AIの掛け合わせ」で市場はどう変わる?
  4. AIもweb3も「ずいぶん前からのトレンド」であるワケ
  5. 生成AIは子どもの「内発的な動機」をつくる

前編はこちら(この記事は後編です)

  • 【単独】伊藤穰一氏に聞く生成AI、革命的なのに「トレンドを無理に追わなくていい」理由

過熱感が冷めたweb3は着々とインフラ整備を進める

『AI DRIVEN AIで進化する人類の働き方』
画像をクリックすると購入ページに移動します

web3は「冬の時代」を迎えているといった報道も見受けられますが、今はインフラを整備している時期だと捉えています。たとえばブロックチェーンのセキュリティを良くするとか、ウォレットの鍵の管理を改善するとか、詐欺的なシステムを解析する方法を整備することは本来必要なことです。また現在は決済コストが高く、かつ遅いので、スケーラビリティがもっともっと上がる必要がある。そういうことを落ち着いて進めるには、今はとても良いタイミングなのです。

特に日本の視点でみると、NFTを中心にweb3が大きく話題になったとき、技術者やスタートアップの人たちはすごく短期的な視点で走っていました。短期で稼げてしまうので、会社をつくるよりもたとえばNFTのプロジェクトなどで性急に稼ぎに走った。でも今は少し熱が冷めて、インフラ整備をしたり、スタートアップもビジネスの確立を目指したりするようになっている。web3の意味ある成長にとって良い時期だと思います。

生成AIがweb3の洗練に役に立てること

ブロックチェーンでは、その取引記録がつねにネットワーク内で監視される公開情報ということもあり、基本的に透明性が高いです。ただ、今はまだ解析がちゃんとできていなくて、何が本物で何が嘘なのかがデータで解析できていない。

それを解析するツールとして、AIは役立つと思っています。メールでも以前はスパムがすごく多かったけれど、スパムフィルターの性能が向上して、気にならなくなりましたよね。スパムフィルターもAIの一種なので、ああいう形でツールができてしまえばweb3のスキャム(詐欺)も落ち着くと思います。

それから、スマートコントラクト(契約の自動化)のプログラムを書いたりチェックしたりするのにもAIは役に立つ。DAO(分散型自律組織)の特徴として、誰でも安く早く組織をつくれるということがあります。弁護士、会計士、銀行口座も要らない。ただ、Discordを設定したり、定款をつくったりするのは結構大変なので、それをAIがサポートしてくれるようになる。法律事務所でもAI導入が進んでいるのと同じで、相性はいいと思います。

もう1つはガバナンスのところ。チャットルームやチャットアプリ「Discord」で話が盛り上がるとファシリテーションが難しいことがあります。コミュニティーマネジメントとかファシリテーション向けのAIも出てきているので、ファシリテーションや組織の生成・運用には役に立つのではないかと思います。【次ページ】生成AIとGAFAMの勃興で市場はどう変わる?

  • 1
  • 2
  • 次へ

 

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。

フェイスブック-公式ページ