【備後とことこ】
2023.08.05
ハンバーガーの店はたくさんありますが、フィッシュバーガーの専門店はめずらしいですよね。
そんなフィッシュバーガー専門店が福山市にあるのです。
それが「サニーバーガー(sunny burgers)」。
市内西南部にある内海町・田島のクレセントビーチ海浜公園の中にあります。
使っている魚介は地元・内海町で水揚げされた旬のものが中心です。
しかも野菜や肉も、周辺地域のものを使っています。
クレセントビーチの美しい景観を眺めながら、旬の魚介をハンバーガーで味わえるのです。
サニーバーガーのこだわりや魅力を、深掘りしていきましょう。
記載されている内容は、2023年8月記事掲載時の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、ご了承ください。
目次
サニーバーガー(sunny burgers)のデータ
名前 | サニーバーガー(sunny burgers) |
---|---|
住所 | 広島県福山市内海町ハ340-7 |
電話番号 | 050-3134-3866 |
駐車場 | あり クレセントビーチ海浜公園の駐車場を利用 (駐車場の受付人にサニーバーガーを利用しに来たことを告げると、約2時間を限度に無料利用可能) |
営業時間 | 午前11時〜午後4時30分(ラストオーダー 午後4時) ※時季やイベント開催などにより変わる可能性あり |
定休日 | 火 第3月 祝日の場合は変更する可能性あり(詳細はSNSの営業カレンダー参照) |
支払い方法 |
|
予約の可否 | 可 持ち帰りのみ予約可能(LINEか電話) |
座席 | 全39席 ・カウンター:4脚 ・4人がけテーブル:4卓 ・6人がけテーブル:1卓 ・テラスカウンター:4脚 ・テラス2人がけテーブル:3卓 ・テラス3人がけテーブル:1卓 |
タバコ | 完全禁煙 |
トイレ | 洋式トイレ 車いす対応 |
子育て | オムツ替えシート ベビーカーの入店可能 幼児用食器あり 幼児用椅子あり |
バリアフリー | スロープ 車いす対応トイレ 車椅子の入店可能 多目的トイレあり |
ホームページ | sunny burgers サニーバーガー | 瀬戸内で人気のフィッシュバーガー専門店 |
サニーバーガーは内海町・クレセントビーチ内にあるフィッシュバーガー専門店

サニーバーガーは、福山市の西南部・内海町の田島にあるフィッシュバーガーの専門店です。
クレセントビーチ海浜公園内にある建物・内海フィッシャリーナの中にあります。
そのため、瀬戸内海の美しい景観を眺めながら食事ができ、ロケーションも抜群。

フィッシャリーナの正面入口をくぐり、すぐ右手にサニーバーガーの入口があります。
サニーバーガーのフィッシュバーガーで使っている魚介は、内海町で水揚げされたものがメインです。
また野菜は内海町をはじめとした、周辺地域で栽培された旬のものが中心。
さらにハンバーガーのバンズは自家製で、無添加です。

ハンバーガーに使うソース類も同じく自家製、無添加。

そしてサニーバーガーは、ハンバーガーの持ち帰り注文もできます。
ハンバーガーを持ち帰り購入し、クレセントビーチ内で食べるのもおすすめ。

サニーバーガーでは、敷物の貸出もしています。
ハンバーガーの持ち帰り注文をして、店周辺の芝生にシートを広げて食べるのもおすすめです!
クレセントビーチ内という立地ならではのサービスですね。

サニーバーガーの店内は、明るく開放的な雰囲気です。

席はカウンターが4脚あるほか、4人がけテーブルが4卓、6人がけテーブルが1卓あります。

テラス席もあり、海風にあたりながら食事が楽しめるのです。

フィッシャリーナは海水浴姿や裸足での入館が禁止のため、サニーバーガーの店内も海水浴姿や裸足で入店できません。
ただしテラス席に限り、海水浴姿でも利用できます。
商品の注文や支払もテラスでできますので、テラスから店員を呼んでください。
メニュー紹介
2023年(令和5年)7月時点の情報。価格は消費税込

サニーバーガーのフィッシュバーガーは、地元で捕れた旬の魚介を使います。
そのためメニューは、時季によってラインナップが変わるのが特徴です。
常時数種類のフィッシュバーガーがラインナップしているほか、入荷したときだけ単発的に登場するスペシャルなバーガーもあります。

メニューにある商品でも、入荷がなくて提供できなかったり、入荷数が少なく売り切れになったりすることがありますので、ご了承ください。
フィッシュバーガーのうち、「ぼらバーガー」は通年で提供されています。
またフィッシュバーガーのほか、豚肉を使ったハンバーガー「横島ポークバーガー」もラインナップ。
同じ内海町の横島にある養豚場・横島ファームで飼育された豚肉をパテに使っています。
またハンバーガーには、チーズや目玉焼のトッピングが可能。
プラス50円で、バンズをイカスミバンズへ変更もできます。

さらにドリンク類のほか、ハンバーガーとのセットメニューも。
セットはドリンクセット、スープセット、デザートセットといった種類があります。

サイドメニューも充実しています。
地元で水揚げされた魚介を使った「鮮魚のカルパッチョ」や「内海かき小町」(生/蒸)もにも注目です。
ただし入荷がないときは、提供できません。
そして、なんと「からすみポテト」のカラスミも自家製です。
また土日限定・数量限定のアローカナプリンは、市内内海町産の卵を使用した隠れた人気メニュー。
アローカナ種の青い殻の卵を使っています。
店内の黒板にも、サイドメニューの記載がありますので、注目してください。

おすすめは内海町産の牡蠣(かき)!
マルコ水産さんのものを使っています。
内海町では、夏でも身がシッカリとした真牡蠣が養殖され、通年で牡蠣が楽しめるのです!

なお限定5食の「スライダー」は、3個のミニハンバーガーとポテトスープのセットです。
数種類のハンバーガーを食べてみたいときにおすすめの、お得なメニューではないでしょうか。
しかも、メニューにない種類のハンバーガーが付くこともあります。
取材時は、イカゲソ、ハモに加え、メニューにないシラスのハンバーガーがありました。
夏季限定のかき氷も人気です。
定番のイチゴ、メロン、ブドウなどの味があるほか、白桃バルサミコ、ティラミス、塩レモンなど、独特の味の「大人のかき氷」もラインナップしています。
イチオシ・人気のメニュー
たくさんのフィッシュバーガーをはじめ、バラエティー豊かなラインナップのサニーバーガーのメニュー。
取材した7月のラインナップの中から、お店のイチオシのメニュー、人気のメニューを紹介します。
シタビラメバーガー

「シタビラメバーガー」(800円)は、シタビラメのフライに自家製タルタルソースをかけて挟んだハンバーガーです。

ドリンクセット(+600円)にしてみました。
ドリンクセットは、ハンバーガーにフライドポテトとドリンクが付きます。
ドリンクは、アイスティーにしました。

シタビラメのフライは、非常に大きくてインパクトは絶大。
ハンバーガーに納まりきらず、大きくはみ出してしまうほどです。


シタビラメの旬は夏!
もちろんシタビラメは、内海町で水揚げされたもの。
それを注文が入ってから揚げて、フライにしています。
食べると、衣はザクザクッとした軽快な音がする食感で、とても香ばしい風味です。
中の身はホクホクとした食感で、ジューシーでシタビラメのうまみがシッカリ。
さらに自家製のタルタルソースは、サッパリとした味わいです。
タマネギのシャキッとした食感と、玉子の風味が広がってきます。

自家製のバンズは、表面がムチッとした歯ごたえある食感。
中の生地はふっくら・フカフカとした弾力を感じる食感で、フライの衣のサクッとした食感と相性がいいと思いました。
なお野菜は季節や日によって変わりますが、取材日は沼隈町産のサニーレタス。
シャキッとしてみずみずしく、アクセントになりました。
シタビラメバーガーはとても食べごたえのあるハンバーガーで、ボリュームがある一品だと思います。
ハモバーガー

「ハモバーガー」(1,100円)は、夏に旬を迎えるハモのフライを挟んだハンバーガー。
さらに、オオバと自家製の梅風味マヨネーズも加えています。
取材時の野菜は、沼隈産キャベツの千切りです。
バンズは、プラス50円でイカスミバンズに変更してみました。
漆黒のイカスミバンズと、オオバとキャベツの鮮やかな緑、さらに梅マヨの美しいピンク色のコントラストが大変に艶(あで)やかで、ビジュアル面も楽しめます。

イカスミバンズは、入荷したイカのイカスミを有効活用するために生まれました!
イカスミのバンズはめずらしいと思いますので、ぜひお試しください。

ハモといえば骨が多い魚で、食べるときは骨斬りをして食べます。
京料理でも、骨斬りしたハモは定番ですね。
サニーバーガーのハモバーガーも、骨斬りをしてフライにしています。
食べると骨の存在感はまったくなく、衣のサクサクッとした食感と香ばしさとともに、身のホクホクとしたおいしさが広がりました。

そこに梅マヨネーズがほんのり甘酸っぱく、まろやかな味わいが包み込んできます。

さらにオオバのさわやかな風味、キャベツのシャキシャキ感とみずみずしさも。

イカスミバンズは、思ったよりイカスミ感は強くなく、通常のバンズとかわらないおいしさです。
ハモバーガーはハモの淡泊な味わいと、梅マヨと大葉の風味、キャベツのみずみずしさで、上品でサッパリとした味わいのハンバーガーです。
ハマチてりバーガー

「ハマチてりバーガー」(700円)は、ハマチの照り焼きを自家製マヨネーズとともに挟んだハンバーガーです。
比較的長いシーズンで味わえます。

ハマチは出世魚。
冬になると「ブリてりバーガー」が登場します!
ハンバーガーからはみ出した、大きなハマチの切り身。

甘い照り焼きソースの味わいと香ばしさに、自家製マヨネーズのまろやかな味が相性抜群。
ハマチはホクホクとして、脂も載っています。
厚みもあるので食べごたえがあり、ハマチの風味を堪能できました。
取材時の野菜は、みずみずしいキャベツ。
バンズ、ハマチの照り焼きとの相性もピッタリです。
ぼらバーガー

「ぼらバーガー」(700円)は、通年で楽しめるハンバーガーです。

ボラの身をミンチにして、パテにしたものを焼き、自家製のカレーマヨネーズとともにバンズに挟んでいます。
取材時の野菜は、キャベツの千切りでした。

カレーソースは適度にスパイシー。
そんなに辛さはありませんので、辛いのが苦手でも大丈夫だと思います。

ボラのパテは、非常にジューシーで香ばしいです。
魚というよりも肉のような味わいで、魚が苦手でもおいしく食べられそう。

ボラのパテを食べたとき、まるで鶏のつくねのようなうまみと香ばしさがあふれる味わいでした。
中には、刻みニンジンも入っています。
カレーマヨの風味とボラのパテの組み合わせはとてもおいしく、キャベツやバンズとも相性がよいと思いました。

カレーマヨは、照り焼きソースに変更もできます。
お気軽にお申し付けください。
大人のかき氷 塩レモン

サニーバーガーでは夏季限定で「かき氷」も登場します。
かき氷は定番の味も人気ですが、「大人のかき氷」シリーズも好評。

かき氷は、夏季でハンバーガーに次ぐ人気商品です!
大人のかき氷は、「白桃バルサミコ」「ティラミス」「塩レモン」(各800円)があります。
そのなかから、塩レモンを注文。
サニーバーガーのかき氷 塩レモンは、山盛りでインパクトがあります。
頂上にはレモンの輪切りが載り、かき氷にはレモンシロップと練乳がかかっていました。

食べると、かき氷は非常にフワフワ。
まるで冷たい綿菓子のよう。
すぐさま口の中で溶けていき、同時にレモンのさわやかな酸味と練乳の甘味が広がります。
皿に盛られた塩をかき氷に少し付けて食べると、塩気が全体の味やさわやかさを引き立てているようで、よりおいしく爽快にかき氷を楽しめました。
地元の魚介をはじめとした、地産地消の食材や無添加にこだわるサニーバーガー。
代表の原薗和也(はらぞの かずや)さんに話を聞きました。
サニーバーガー(sunny burgers)のデータ
名前 | サニーバーガー(sunny burgers) |
---|---|
住所 | 広島県福山市内海町ハ340-7 |
電話番号 | 050-3134-3866 |
駐車場 | あり クレセントビーチ海浜公園の駐車場を利用 (駐車場の受付人にサニーバーガーを利用しに来たことを告げると、約2時間を限度に無料利用可能) |
営業時間 | 午前11時〜午後4時30分(ラストオーダー 午後4時) ※時季やイベント開催などにより変わる可能性あり |
定休日 | 火 第3月 祝日の場合は変更する可能性あり(詳細はSNSの営業カレンダー参照) |
支払い方法 |
|
予約の可否 | 可 持ち帰りのみ予約可能(LINEか電話) |
座席 | 全39席 ・カウンター:4脚 ・4人がけテーブル:4卓 ・6人がけテーブル:1卓 ・テラスカウンター:4脚 ・テラス2人がけテーブル:3卓 ・テラス3人がけテーブル:1卓 |
タバコ | 完全禁煙 |
トイレ | 洋式トイレ 車いす対応 |
子育て | オムツ替えシート ベビーカーの入店可能 幼児用食器あり 幼児用椅子あり |
バリアフリー | スロープ 車いす対応トイレ 車椅子の入店可能 多目的トイレあり |
ホームページ | sunny burgers サニーバーガー | 瀬戸内で人気のフィッシュバーガー専門店 |

この記事が気に入ったら
最新情報をお届けします。