利用者が急増している電動キックボード。街で見かける機会も増えてきましたが、交通違反や事故も増えてきています。あらためて交通ルールなどを調べました。

広島市の中心部でも見かける機会も増えてきた電動キックボード。シェアリングサービス「LUUP」が広島市で事業を開始して8か月。貸し出し・返却する場所はおよそ120か所にも上ります。

利用者たち
「バランスがちょっとだけ取りにくいけど、あと車道を走らないといけないというルールがあると思うので、そのあたりは自転車のほうがいいけど、新感覚で楽しめるかなと思っています」

「最初はちょっと怖かったんですけど、そんな車くらいの速いスピードは出ない乗り物なので、慣れたら操作もしやすかったです」

LUUPの利用に必要なアプリのダウンロード数は100万を超えています。記者も初めて体験してみました。

隈元大樹 記者
「加速がけっこうスムーズですね。地面に段差があるとなかなか怖いですが、バランスも保てる感じで進んでいきます。操作も簡単で、ちょっとした移動にはすごく便利だと思いました」

初心者でも簡単に楽しめる電動キックボード。一部の機種では運転免許が必要ですが、LUUPなどは16歳以上であれば、免許を持たなくても乗ることができます。その手軽さから仕事や観光など幅広く利用されています。

しかし、利用者の急増に伴い、事故や交通違反も全国的に増えてきています。去年12月、長野県では電動キックボードに乗った女性が信号を無視して交差点に進入、バスにはねられて死亡する事故が起こりました。

ことし2月には、愛知県で電動キックボードに乗った男性が歩行者をはねたうえ逃走する事故も起こりました。歩行者の男性は大けがをしました。広島市中心部の本通り商店街でも、スマホを操作しながら電動キックボードを運転する人の姿も見られました。