環境に関する情報やイベント等の情報満載!『みのおきからの情報誌 ~エコな風だより~』
ecoちゃれんじ講座 2月のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の国内での感染状況に鑑み,2月のecoちゃれんじ講座の開催はありません。
2月は省エネルギー月間です
「省エネルギー」とは,石油や石炭,天然ガスなどの化石燃料といった限りあるエネルギー資源が無くなることを防ぐため,エネルギーを効率よく使うことです。
日本は,エネルギー資源のほとんどを輸入に頼っており,エネルギーの安定供給確保のためにも,省エネは重要な取り組みです。
また,ほとんどのエネルギーは化石燃料を燃やすことで得られていますが,これによって排出されるCO2を減らし,地球温暖化対策に繋げるためにも,省エネの必要性が一層高まっています。
2022年(令和4年)4月から分別が一部変更になります
2022年(令和4年)4月から「紙類」の日を新たに設けます。
紙のリサイクルは,一度使われた紙(古紙)を繰り返し使うことで資源の有効利用になり,新たに投入される木材の量を抑制することで,森林資源の維持可能な利用に貢献します。また,廃棄物として処理される紙の量を削減し,廃棄物の削減につながります。
福山市でも2022年(令和4年)4月から「紙類」の日を新たに設け,ごみの減量化とリサイクルの更なる推進を目的に実施します。
毎月1回目の「不燃(破砕)ごみ」の日が「紙類」の日に,変更になります。
対象品目は,新聞(チラシ)・雑誌(本)・段ボールになります。
充電式電池の回収を始めます。
充電式電池を年4回の「燃やせる粗大ごみ等の日」に回収します。
充電式電池が原因と思われる火災が全国のごみ処理施設や収集車両で頻発しており,火災が起きれば,ごみの収集や処理に支障が出るため,分別のご協力をお願いします。
次のマークがあるものが対象となります。
※ごみの収集日は,住んでる地域によって異なります。家庭ごみ収集日程表をご確認ください。
不要なパソコン,小型家電を宅配便で回収しています
パソコンや携帯電話などの使用済小型家電には,貴金属やレアメタルといった有用金属がたくさん含まれており,リサイクル可能な貴重な資源です。この貴重な資源をもっと有効に活用するために,2013年4月から小型家電リサイクル法がスタートしています。福山市では,新たに国の認定事業者であるリネットジャパンリサイクル(株)と協定を締結し,便利で安心な宅配便による自宅回収を実施しています。回収を依頼する使用済小型家電にパソコンが含まれる場合は,回収料金が無料となっています。貴重な資源のリサイクルにご協力ください。
フードドライブにご協力ください
「フードドライブ」とは,家庭で使い切れない未使用食品を持ち寄り,それらをまとめて地域の福祉団体や施設,フードバンクなどに寄付する活動の事です。「フードドライブ」を実践して,食品ロスの削減に取り組みましょう。
エコショップ協議会による古紙の拠点回収を行っています
エコショップ協議会では,毎月古紙の拠点回収を行っています。新聞や段ボールを持っていくとポイントを付与します。ポイントを集めると,景品と交換しています。
【2月の予定】
2月 2日(水)10:00~16:00 ハローズ南松永店駐車場
2月 9日(水)10:00~16:00 ハローズ新涯店駐車場
2月16日(水)10:00~16:00 ハローズ駅家モール店駐車場
※回収場所へはパッカー車や回収コンテナを目印にお越しください。
≪回収品目≫
・新聞(チラシ含む)
・段ボール
・雑誌(本,雑誌,菓子箱など)
・牛乳パック
ごみ分別ガイドブック・収集日程表
ごみ分別ガイドブックや家庭ごみ収集日程表の電子版が必要な方は,ダウンロードを行いご活用ください。