2022年2月1日
福山環状道路とは・・・
一般県道津之郷山守線(福山西環状線)と既存の国道182号(福山東環状線)、486号(福山北環状線)により構成される地域高規格道路で、倉敷福山道路と一体となって福山都市圏の外郭を形成し、中核都市である福山市の拠点性を高める環状道路です。
計画概要
路線名: | 福山環状道路 |
---|---|
事業主体: | 広島県 |
延長: | 約20キロメートル |
整備区間: | 福山市瀬戸町~福山市駅家町(福山西環状線 L=約9キロメートル) |
道路規格: | 第1種第3級 |
設計速度: | 80キロメートル/時 |
車線数: | 完成4車線(暫定2車線) |
福山環状道路が整備されると・・・
《交通渋滞の緩和》
福山都市圏の道路交通状況は、東西の軸である国道2号及び南北の軸である国道182号、313号に集中しており、都心部周辺で慢性的な渋滞を引き起こしています。
高速性・定時性を持った福山環状道路が整備されると、このような都心部への交通の円滑化が図られ、都市圏の交通混雑緩和に寄与します。
《交流促進》
備後都市圏における北西部の中心都市である府中市と福山市中心部が約30分で連絡されるとともに、都市内拠点の連携強化が図られます。
計画路線図
事業経過(福山西環状線)
平成10(1998)年6月 | 地域高規格道路の計画路線に指定 |
---|---|
平成10(1998)年12月 | 地域高規格道路の整備区間に指定 福山市瀬戸町~福山市駅家町(福山西環状線約9キロメートル) |
平成12(2000)年度 | 都市計画決定(広島県知事) |
平成13(2001)年度 | 各種調査・詳細設計など |
未定 | 近田出入口~大橋北IC 福山西環状線約1キロメートル完成予定 |
未定 | 福山西環状線 全線完成(暫定2車線)予定 |