ニュース

ばらの歴史を解説します!/2023年1月1日更新

2023年1月1日更新

 明けましておめでとうございます。ローラです♪

2023年が始まりましたね。本年もどうぞよろしくお願いします!

ところで,みんなは「ばら」の始まりを知っているかな?

諸説ありますが,一説によるとばらは3500万年前には既に北米からアジア,ヨーロッパに生育していたのではないかと考えられているよ。ちなみに,日本では,400万年前から100万年前ごろには生育していたのではないかと考えている研究者もいます!

ばらの起源地は,ヒマラヤの周辺から中国西南部あたりが有力な説とされています。昔のばらは全て花びらが重なっていない一重咲きだった可能性があり,「ノイバラ」のような一重咲きの野生ばらがその地域で最も多く見られることが理由の1つです。やがてばらは栽培されるようになり,八重咲のばらや香りの良いばらなど,さまざまな種類のばらが生まれたと考えられているよ!

市の花として馴染みが深いばらですが,こんなにも昔から存在していて,今もなお多くの人に愛され続けているんだね♪

このページに関するお問い合わせ先

世界バラ会議推進室
Tel:084-928-1210


 

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。

フェイスブック-公式ページ