岡崎まさずみHP 2019.5.10記事再掲載
昨日は、私が住む沼隈、内海地域のブランディングに向けたミーティングに参加しました。
福山市の沼隈半島地域は、有名な鞆ノ浦を含めても人口は、3万弱。
しかも、学校統廃合問題や高齢化を抱える地域です。
そんな、地域には、海があり山があり、そして歴史的な街並みがあり、
造船業を中心とする産業があったり、オリジナルな地域です。
今月5月24日、25日に市内の卸町で開催されるSTOREHOUSE18にて、沼南ブースとして、スタートアップすることになりました。
点が線に、そして面的な展開になるように前進したいと決意してます。
岡崎まさずみ
【京都府】設計事務所アトリエボンドさんのBLOG
転載
沼南ブランドを立ち上げました。
沼南ブランドをプロデュース
4年越しの想い





まだ1年目で少し小振りですが、本来は2〜3年生という田島あさり貝王。貝王というだけあって、旨味がハンパではなく詰まっています。あさりの出汁があっさりしていて旨い!今シーズンはこれで終わり。来年4月にまた収穫出来るとのことです。





2日間出店しましたが、2日間日本酒の杜氏がそれぞれの日に別の方が来て下さったり、福山市に住んでいる皆さんでも『沼南エリア』のことをご存じなかったり、あさりや牡蠣が養殖されていることも知らない方いらっしゃいました。早速新聞の取材もして頂き、その他いくつかのメディアからも取材頂いたり、取材のオファーやイベント出店のオファーを頂きました。売上としては目標値に届きませんでしたが、反響から見ると出店した甲斐がありました。何より地元沼南の皆さんが楽しそうで、すでに素晴らしい団結で色んな問題や課題を乗り越えました。これから反省会をしつつ、このブランドの具体的な方向性について話し合って参りたいと思います。ご来場頂きました皆様ありがとうございました。
同じタグ( 福山市 )の記事
■ 組合活性化事業ワーキング委員就任 ( 2019-09-12 23:16:00 )
■ 酒肴峰屋リニューアルオープン! ( 2019-04-15 23:39:00 )
■ 酒肴峰屋 4月13日(土)グランドオープン! ( 2019-04-09 17:53:00 )
■ 酒肴峰屋オープン日決定 ( 2019-03-27 23:13:00 )
京都府で新築一戸建て、中古住宅リノベーションをお考えの方は京都、広島、九州、住宅デザインをご覧下さい。
その他店舗デザインもブランディングにもお応え出来ます。京都、福山、熊本、デザインをご覧下さい。
アトリエボンドの事業は京都府の承認を頂いた事業です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「ツマヨウジから建築まで・・・」
空間(住宅、オフィス、店舗、福祉施設、その他)デザイン
家具・プロダクツデザイン、広告デザイン、ブランディング、
アトリエボンドだから出来る!
『売上につながるデザインマーケティングセミナー』(講師)
お問い合せ先
設計事務所アトリエボンド(新事務所)
〒621–0815
京都府亀岡市古世町西内坪9–4 ヴィベールⅡ 1F
TEL : 0771–21–2112
FAX : 0771–21–2113
MAIL atelier-bond@muj.biglobe.ne.jp
http://www.a-bond.net
福山office:広島県福山市卸町10-11 アルゴリズム内
熊本soho:熊本県熊本市九品寺5-6-1-311
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++