ニュース

【ひろしまラボHP】コロナ禍で通院が不安…。そんなときはオンライン診療!

【広島県】ひろしまラボHP

「オンライン診療」という言葉を聞いたことはありますか?今、スマートフォンやパソコンを使って、自宅や職場にいながら医療が受けられるオンライン診療が、県内で広がっています。

もともと遠隔診療として、離島や僻地などでの利活用が期待されていたものですが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、感染のリスクを恐れ、病院に行かなくなる「受診控え」をする人が増えていることから、オンライン診療の導入が街の医療機関でも進められています。

オンライン診療、どのように受けるの?

廿日市市にある「医療法人あわや内科クリニック」では、昨年4月からオンライン診療を導入し、医師による問診だけでなく、術後の経過観察も行っています。

オンライン診療の場合は、医療機関によって予約方法は異なるため、各医療機関のホームページをご確認ください。あわや内科クリニックの場合はホームページからオンライン診療を希望する旨を連絡し、その後何のツールを使って診療するかを相談します。あわや内科クリニックでは、電話、LINE電話、Zoom、Facetimeなどから希望する方法を選ぶことができました。

オンライン診療の様子

診察が始まったら、受診を希望されているご本人であることを確認するために、医師から求められた個人情報を伝えた後に、症状等を説明します。場合によっては医療機関に来訪して受診するよう推奨されることもありますので、そのときには必ず医療機関に直接かかるようにしましょう。

薬局と連携して薬の配送サービスも!

診察をしてもらった後に、気になるのは薬の処方について!オンライン診療の際に、医師が薬を処方してくれ、医師が薬局と連携して薬の配送サービスを行ってくれるケースもあります。

薬局と連携した薬の配送サービス イメージ

薬が処方され、薬の配送を希望する場合は、薬を出してもらう最寄りの薬局を医療機関に伝えたうえで、診察後、薬局に連絡しましょう。薬剤師による服薬指導も電話やオンラインで行われます。

※ 薬局に来訪されて服薬指導を受ける必要がある場合もあります。

オンライン診療のメリットは?

あわや内科クリニックでの導入のきっかけは、長年通っていた患者さんが足を悪くされて、しばらく通院するのが大変になり、「オンライン診療してほしい」という要望があったため検討を始められたそうです。

通院の時間や待合室での時間を節約することができたり、どうしても一人での通院が難しく家族の付き添いが必要な方にとってはご家族の負担も軽減することができたりする、と粟屋先生はオンライン診療のメリットを聞かせてくださいました。また、コロナ禍でしっかり感染対策を行った上で外来診療をしていますが、それでも不安ということからオンライン診療を希望される方も増えているとのこと。

郵送されるワクチン接種券 イメージ

最初は患者さんにとってハードルが高いかもしれませんが、一度使ったら慣れる方が多く、「毎回オンラインでお願いしたい」と言うほど利便性を大きなメリットとして感じている方もいらっしゃるそうです。

仕事や家庭の都合で忙しくてなかなか通えない人や、小さなお子さんを連れての毎回の通院が難しい方、また同じ症状の薬を処方してもらうことを目的としてクリニックに通っている方にとって、とても便利ですね!

万能ではない!あくまでも対面診療の“補完的な役割”

便利なオンライン診療ですが、やはり課題もある、と粟屋先生はお話してくださいました。オンラインですと触診や検査ができないため、対面に比べてどうしても診断能力は落ちてしまうとのことでした。そのため、原則として対面で診てもらい、どうしてもという時やいつもと同じ薬を処方してもらいたいときにオンラインで診察してもらうのがいいかもしれません。あくまでも対面での診察を補う補完的な役割として捉え、選択肢の一つとして使い分けをしていくことが大切です。

オンライン診療興味ある!どこで受けられるの?

医療機関によってオンライン診療の方法や対応している疾患が異なるので、希望される方は、まずは受診予定の医療機関にお問合せください!オンライン診療を実施している医療機関は広島県のホームページからも確認することができますよ!

対面だけではない新たな診察手段として、選択肢の一つにしてみてはいかがでしょうか?受診控えは、病気の重症化や発見の遅れなどのリスクがあるので、自分にあった方法で、適切に医療機関を受診していきましょう。

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。