鞆の浦から西に4kmほど行った阿伏兎(あぶと)岬に、国の重要文化財にも指定されている『磐台寺(ばんだいじ)観音堂』、通称『阿伏兎観音』が建っています。
1570~1573年に戦国大名の毛利輝元によって創建されたと伝えられており、海に突き出すように積み上げられた石垣の上に朱塗りの観音堂がそびえる姿は、まるで絵巻物を再現したかのよう。かの浮世絵師・歌川広重も、「六十余州名所図会 備後 阿武門観音堂」と題してその雅な光景を描いています。
詳しくはこちら
VISIT鞆の浦
鞆の浦から西に4kmほど行った阿伏兎(あぶと)岬に、国の重要文化財にも指定されている『磐台寺(ばんだいじ)観音堂』、通称『阿伏兎観音』が建っています。
1570~1573年に戦国大名の毛利輝元によって創建されたと伝えられており、海に突き出すように積み上げられた石垣の上に朱塗りの観音堂がそびえる姿は、まるで絵巻物を再現したかのよう。かの浮世絵師・歌川広重も、「六十余州名所図会 備後 阿武門観音堂」と題してその雅な光景を描いています。
詳しくはこちら
VISIT鞆の浦
Copyright © 2020 Masazumi Okazaki All Right Reserved.