ニュース

【ITmedia】電動キックボードが「免許不要」に 日本の道路事情に合うのか/2023年03月02日

【ITmedia】

[高根英幸,ITmedia]

2023年03月02日

2023年の7月1日から改正道交法が施行される。それにより最高速度20km以下の電動キックボードは、16歳以上であれば免許不要で公道での走行が可能となり、ヘルメットの装着も強制ではなく努力義務となる。

ただしこれは特定小型原付として登録した電動キックボードに限った話で、保安基準に合致している機種だけが対象だ。さらに6km以下に制限されることにより、歩道への乗り入れも可能になる。

何も知らなかった消費者の中には「何て便利な乗り物なんだ!」と歓迎する人もいるかもしれない。しかし、これは極めて危険なことだと知ってほしいのである。

りそなホールディングス発、FinBASEが担う「共創」によるDX

電動キックボードは、今や世界中で利用されている一人乗りの手軽な乗り物だ。しかし日本では原動機を備える乗り物についての法規制が厳しく、自走できる能力をもっているものはどんなに出力が小さくても、原付登録と原付免許、それにヘルメットの着用が必要だ。

それによって最低限の安全を担保しているのである。ここでいう安全とは、乗員とその乗り物によって影響を受けるすべての交通利用者が対象だ。

電動キックボードは、乗りこなすことを目的とした遊具から発展したモビリティだ。そのため小型軽量という利点だけに着目され、不安定なため手荷物などの付加物や外乱により転倒のリスクが大幅に高まることなどは見過ごされている感がある

ところが前述の通り、電動キックボードは7月1日より、特定小型原付として登録して免許不要で16歳以上であれば、誰でも公道でノーヘル運転できるようになる。そこには交通ルールをきちんと理解して法令順守しなければならない、という前提はあっても実際には機能しなくなる恐れもある。

日本の道路交通の安全を根本から揺るがすことになりかねないことでありながら、意外と国民の関心は薄い印象だ。施行日を恐れているのは、車道を走るライダーやドライバーだけなのだろうか。

粗悪な電動キックボードであふれれば、日本の道路交通が破壊される?

1|

2|

3|

4|

5|

6|

7

次のページへ


 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。