(N)202311.22
分かっている人は分かっているけどなかなかこのレベルの立場の方が発信するには度胸がないとできないよね。
ようするに日本はとっくに「スタグフレーション」だろうっていうことです。
スタグフっていっても新種の「ふぐ・ふく」じゃないよ。(@_@;)オヤオヤ
毎回言っているように「資源に乏しい国々は、これから困窮を極めることになります」ということです。
日本もついに「アルゼンチンのようになるのか?」
解決方法は江戸時代に見習うしかないんですが、もはや西洋文化の「便利」に侵された今の日本人には「ムリ」でしょうね。
(N)202311.22
【テレ朝】
2023/11/16
岸田総理が来年の春闘でことしを上回る賃上げを要請したことに対し日本商工会議所の小林会頭は、賃上げしても物価の高騰がそれ以上で追い越すのは永遠に不可能な状況だとして、政府・日銀の物価対策を強く批判しました。 日商・小林会頭「賃上げ努力してもね、物価の高騰がそれ以上に常になって、何というか賽の河原に石を積むような形で、賃上げすればそれに追っかけて物価が上がる。それでまた物価を追い越せということは、そういうスパイラルは永遠に不可能なわけですよね」 そのうえで小林会頭は、「物価が野放図で、円安は野放図で、値上がりしたものを『買え、買え』というのはちょっとおかしいんじゃないか」と政府・日銀の物価高対策や為替政策を厳しく批判しました。 小林会頭は、一番困っているのは円安であり、低金利を求める傾向にあった中小企業の間でも日米の金利差をもう少し縮めてもいいのではないかという意見が出ていることを紹介しました。
テレビ朝日報道局