【kurashinista】
2024.01.10
こんにちは。家事コツ研究員のAikoです。卵を割ったとき、殻のカケラが入ってしまうことありますよね。菜箸で取り出そうとしても、白身がヌルヌルして上手く取れずに苦戦しがち…。そんなときに知っていると便利な、卵の殻を一発で取り出す方法を2種類ご紹介!道具も使わずにできる、とっても簡単な方法ですよ♪
①指先を水で濡らして取る

指先をさっと水で濡らします。(注意:事前によく手を洗いましょう!)

濡れた指を殻に軽く押しあてます。

指で殻を触った状態のまま、ボウルの側面に沿ってすくい上げていきます。

そうすると、スムーズに殻を取り出すことができますよ。
指先なら優しく殻を触って取り出せるのがメリット。殻のカケラが入ってしまった時に、オススメの取り出し方です。