ニュース

【visualcap.】視覚化: 世界の CO2 排出量の経時変化 (1950 ~ 2022 年)/2023 年 12 月 11 日

【visualcap.】

2023 年 12 月 11 日

視覚化: 世界の CO 2排出量の経時変化 (1950 ~ 2022 年)

これはもともとDecarbonization Channelに投稿されたものです。無料のメーリング リストに登録すると、米国のエネルギー部門に焦点を当てた脱炭素化に関連するグラフィックをいち早く見ることができます。

世界の CO 2排出量は 1950 年以来 6 倍に増加しています。

しかし、この成長に最も貢献した国はどこでしょうか?

National Public Utilities Councilと提携して作成されたこのストリームグラフでは、 Berkeley Earth  and Global Carbon Projectの地域排出データを使用してその質問に答えます。

世界の CO 2排出量: 過去 70 年間を振り返る

1950 年代には、米国と後に欧州連合 (EU) を形成した国々が世界最大の排出国であり、年間総排出量の 70% 以上を占めていました。

しかし、他の国々がこの争いに参入すると、この傾向は急速に変わりました。

例えば、1970 年代の中国経済の急成長、特に 1978 年の鄧小平の新経済戦略の出現は、同国の CO 2排出量の顕著な増加を引き起こした。1950 年から 2000 年にかけて、中国の排出量は4,500%以上急増し、2000 年までに年間36 億トンに達しました。

同様に、インド、日本、およびより広いアジア地域はすべて、1950 年から 2000 年の間に 1,000% を超える排出量増加を経験しました。

二酸化炭素のメートルトン (tCO2) 1950年 2000年 2022年 変化 1950 ~ 2000 2000 年から 2022 年の変化
中国 0.1B 3.6B 11.4B 4,529% 213%
アジア (中国、日本、インドを除く) 0.2B 3.2B 6.2B 1,973% 95%
アメリカ合衆国 2.5B 6.0B 5.1B 136% -16%
欧州連合 1.8B 4.2B 3.1B 134% -26%
世界のその他の地域 0.4B 2.5B 2.9B 465% 16%
インド 0.1B 1.0B 2.8B 1,500% 189%
ロシア 0.4B 1.5B 1.7B 256% 12%
アフリカ 0.1B 0.9B 1.4B 876% 52%
日本 0.1B 1.3B 1.1B 1,132% -17%
南アメリカ 0.1B 0.8B 1.1B 621% 34%
カナダ 0.2B 0.6B 0.6B 268% -3%

データ注: 1950 年以前は多くの国で利用可能なデータが不足していたため、グラフの開始点として 1950 年が使用されました。 

上の表に示されているように、世界の炭素排出量の増加は 2000 年以降鈍化しています。

そうは言っても、世界の排出量は 2000 年の 250 億トンから 2022 年には 370 億トンまで増加しており、これもまた過去最高となっています。現在、排出量の 40% 以上が米国と中国から来ており、世界の排出量情勢の形成において両国が極めて重要な役割を果たしていることが浮き彫りになっています。

ここから私たちはどこへ向かうのでしょうか?

国連の最近の排出ギャップ報告書は、憂慮すべき現実を浮き彫りにしています。つまり、現在の排出量と既存の政策が組み合わさることで、人類は産業革命以前のレベルよりも 3℃ 暖かい世界へと導かれているのです。これは、2015年に合意された1.5~2℃という目標とは著しく対照的である。

気候変動に関する政府間パネルは、この程度の温暖化は、気象パターンの深刻な変化から海面上昇、広範囲にわたる絶滅、世界の食料と水のシステムへの重大な混乱に至るまで、壊滅的な影響をもたらす可能性があると予測しています。


 

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。

フェイスブック-公式ページ