ニュース

【grapee】カレーにコクが欲しいなら? 森永製菓公式のちょい足しアイディアに「お手軽すぎ」「まさかのお菓子?」/2024-01-14

【grapee】

2024-01-14

ごはんを炊くだけではなく、今やおかずやケーキ、プリンなどのデザートをはじめ、いろいろなメニューがつくれる調理家電として重宝されている炊飯器。

スイッチを押すだけという手軽さもあいまって、時間を効率よく使うための強い味方です。

本記事では、炊飯器でおいしいカレーを簡単につくるテクニックをご紹介します。意外な隠し味も登場するので、ぜひ参考にしてください。

炊飯器に入れてスイッチを押すだけ! 簡単・手軽なカレーづくり

炊飯器を使ったカレーのつくり方を紹介しているのは、森永製菓の公式Instagramアカウント(morinaga_seika)。

森永製菓の新商品の情報や商品を使ったアレンジレシピなど、おいしくて楽しい情報を多数発信しています。

市販のカレールウを使えばカレーは簡単につくれると感じている人も多いかもしれません。

しかし森永製菓公式Instagramの投稿で紹介されている炊飯器カレーなら、さらに調理の手間を省くことができます。

炊飯器に材料を入れて炊飯スイッチを押すだけで調理がはじまるので、鍋を火にかけている時のように常に側についていなくていいのも嬉しいポイント。

早速具体的なレシピをみていきましょう。

隠し味はまさかのあの商品

炊飯器カレーをつくるには、まず材料を炊飯器に投入します。

ヘタを取って切り込みを入れたトマト、皮を剥いたジャガイモ、大きめにカットしたタマネギとニンジン、そして一口大にカットした鶏肉を炊飯器に入れ、炊飯スイッチを押します。

炊飯が完了したらふたを開け、やわらかくなった具材をほぐすように混ぜ、カレールウを加えて溶かします。

そして、ここで隠し味の登場。森永製菓の「DARS」を入れて溶かし、全体をよく混ぜ合わせます。

「カレーに甘いチョコレートを入れるなんて」と感じるかもしれませんが、実はカレーに少量のチョコレートを加えると味にコクが出て、辛さがマイルドになるという特徴があります。

より高級感のある味に仕上げたい時、辛さを少々抑えたい時におすすめのアレンジです。

全体がよく混ざったら、炊飯器のふたを閉じて5分から10分休ませた後ごはんにかけていただきます。

水を一切加えず野菜から出た水分だけでつくっているため、素材の味わいがより一層引き立つおいしい仕上がりになるはず!

炊飯器さえあれば簡単にチャレンジできるので、お野菜のおいしさをもっとしっかり味わいたい人、チョコレートが余っている人は、ぜひ試してみてください。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]


 

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。