ニュース

【maturist】白菜を長持ちさせるコツ。1/4個を冷蔵保存するときに大事なことは?/2024.01.16

【maturist】

2024.01.16

沼津りえ

なべなどに使って残った白菜を野菜室に入れると、断面が少しずつ盛り上がってきますよね。この白菜の成長を止めなければ、新鮮さが失われてしまいます! 白菜の保存方法はいろいろあります。料理研究家の沼津りえさんに、おいしさキープで長もちする保存方法を教いてもらいましょう。

★りんごの保存方法は★

【りんご】の保存方法。おいしさを長持ちさせる2つのポイントとは?

常温保存

紙袋に入れてまるごと立てて冷暗所で保存します。
保存期間の目安は3週間。

冷蔵保存

食べやすい大きさに切ります。軸と葉の部分を分けておくと便利。

洗って保存すると傷みやすくなるので、洗わずに、そのままポリ袋に入れて冷蔵保存することが大事。使う直前に洗いましょう。

まるごとや1/4個を冷蔵する場合は、芯の部分に切り込みを入れて成長を止めて。

冷蔵保存の目安は2週間。

冷凍保存

冷蔵と同様で、食べやすい大きさに切ります。葉と軸のかたい部分とに切り分けておくと、使うときに便利。洗わず、ポリ袋に入れて、そのまま冷凍保存を。

保存期間は冷凍で1カ月が目安です。

解凍方法

冷凍のまま調理可能。冷凍白菜は簡単に包丁で切れるので、細切りにしてあえ物にでき、おいしさも損なわれません。

冷凍すると生のようなシャキシャキ感は失われてしまうので、いため物やスープに使用するとよいでしょう。ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富な白菜は、冷凍のままスープ、なべ料理、いため物などに大活躍します。

白菜は、うまみ成分のグルタミン酸を多く含み、煮込むことで甘みとうまみがきわ立ちます。

天日干し

葉を1枚1枚はがし、軽く洗って水けをきり、天日干しを。1日干すと、ほどよく水分が抜けて、浅漬けなどに重宝。

天日干しした白菜の保存期間は4〜5日間。

漬け物

塩もみして容器やポリ袋に入れて保存を。かんたん浅漬けで手軽に保存できます。

保存期間の目安は4〜5日間。

白菜の発酵塩漬け

材料と作り方(作りやすい分量)
①白菜1/4個は縦半分に切る(4〜5時間天日干しをすると甘みが増す)。
②ポリ袋に①を入れ、塩15gを振り、もんで全体をなじませる。
③赤とうがらし1本と昆布1枚を加え、空気を抜き、常温に約3日おく。
④さわやかな酸味があれば、さっと洗い、水けをしぼり、食べやすい大きさに切る。酸味が強くなってきたら、冷蔵室で保存を。冷蔵で1週間を目安に保存可。

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。

フェイスブック-公式ページ