ニュース

福山市総合防災訓練を実施します

掲載日:2025年11月1日更新
今月のイチオシ

福山市総合防災訓練を実施します

とき

2025年(令和7年)11月23日(日曜日)午前9時00分から

内容

1.訓練の流れ

(1)9時00分「南海トラフ地震」が発生

※対象:全学区・地区

【訓練の合図】「地震発生を知らせる緊急地震速報」

・緊急速報メール、ふくやま防災メールなど

【訓練内容】

(1)身を守るための「3つの安全確保行動」

→地震発生に合わせて、地震直後の身を守る行動をとってください。

(2)地震避難場所(安全な広い場所)への避難

→地震の揺れが収まったことを確認し、地域で決めた訓練場所へ一斉に避難してください。

(2)9時05分「津波警報」の発表に伴い、市から「避難指示」を発令

※対象:津波浸水想定区域内の全学区・地区

【訓練の合図】「津波からの避難指示」

・緊急速報メール、ふくやま防災メールなど

【訓練内容】

・津波避難場所など安全な場所へ避難

※訓練場所は学区・地区により異なりますので、事前に下記のページでご確認ください。

https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/kikikanri/381179.html

2.身を守るための「3つの安全確保行動」

緊急地震速報が流れたり、地震の揺れを感じたら、まず身の安全を守ることが大切

(1)姿勢を低くして「まず低く」

(2)しっかり頭を守って「頭を守り」

(3)揺れが収まるまでじっとする「動かない」

  シェイクアウト訓練の様子です。

災害への備えも家族で確認しましょう。

緊急避難場所・非常時持ち出し品の確認、家具の転倒防止など

このページに関するお問い合わせ先

このページに関するお問い合わせ先
危機管理防災課
Tel:084-928-1228

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。