令和3年5月13日に行われた「臨時会」において、私、岡崎正淳は「監査委員」として、選任されました。
市議会議員名簿
【動画】令和3年5月臨時会
令和3年5月臨時会 5月13日
第 1        会議録署名議員の指名
第 2        会期の決定
第 3 報第  3号 市道路線の廃止の専決処分の報告について
第 4 議第 72号 令和3年度福山市一般会計補正予算の市長専決処分の承認を求めることについて
第 5 議第 73号 福山市税条例等の一部改正の市長専決処分の承認を求めることについて
選第  1号 福山市議会副議長の辞職許可について
選第  2号 福山市議会副議長の選挙
議第 74号 福山市監査委員の選任の同意について
議第 75号 福山市監査委員の選任の同意について
選第  3号 広島県後期高齢者医療広域連合議会の議員の選挙
監査委員の仕事
公正で合理的かつ能率的な行政運営確保のため、市の財務に関する事務の執行及び経営に係る事業の管理などについて、違法・不正がないか、効率的に行われているか等、監査・審査・検査を行っています。
監査の組織
監査委員と監査委員の職務を補助するための事務局から構成されています。
福山市では、監査委員は次の4名で構成されています。
| 専門的知識を有する識見の委員 | 2名 | 
| 市民の代表である市議会議員の中から選出された委員 | 2名 | 
また、事務局は事務局長以下8名の体制となっています。
監査の種類
監査委員は、地方自治法、地方公営企業法及び地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づき各種の監査、審査及び検査を行うこととされています。その主なものは次のとおりです。
| 監査 | 定期監査 | 
| 随時監査 | |
| 行政監査 | |
| 財政援助団体等監査 | |
| 公金の収納支払事務の監査 | |
| 住民の直接請求に基づく監査 | |
| 議会の要求に基づく監査 | |
| 市長の要求に基づく監査 | |
| 住民監査請求に基づく監査 | |
| 職員の賠償責任に関する監査 | |
| 検査 | 例月出納検査 | 
| 審査 | 決算審査 | 
| 基金運用状況審査 | |
| 健全化判断比率等審査 | 
 
    





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        
        
       