誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える 40代を後悔せず生きる言葉』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。心が落ち込んだとき、そっと優しい言葉を授けてくれる。Voicy精神科医Tomyきょうのひとことの“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!

【精神科医が教える】<br />「仲間はずれにされたらラッキー」と断言する根源的理由Photo: Adobe Stock

悪意を持った人たち

「仲間はずれ」というと幼い子どもたちがすることのように思えますが、大人の世界でもあることです。

自分に都合の悪い人がいると、自分が関わるグループから排除して、嫌な思いをさせる。

そうした陰湿な手段によって、自分に従わせようとか、自分たちのグループのルールに従わせようとする、悪意を持った人たちがいるんですね。

服従してもいいことはない

仲間はずれにされることは、もちろん気分のいいものではありません。しかし、そうしたことをする人が目の前に現れても、従わなくていいです。

むしろ、「仲間はずれにしてくれて結構です」というくらいの気持ちでいたほうがいいです。

仮に、そうした人たちに服従して仲間入りしたとしても、嫌な思いは続くでしょう。心を支配されるような環境に、わざわざ自分から参加する必要なんてありません。

仲間はずれにされたらラッキー?

仲間はずれにされたら、むしろラッキーなこと。付き合わなくていい相手が、明確になるのですから。

とはいえ、学校や職場など、ある程度閉鎖的な環境で平気な顔をしていると、気に食わないでしょうから、さらに陰湿な嫌がらせをしてくるかもしれません。

であれば、さらに距離をとればいいだけのこと。ブラックホールみたいなもので、近づくと吸い込もうとしてくるのですから。

なにも恐れることはない

そういうめんどくさい連中とは、なるべく関わりを持たないようにして、離れること。

学校や職場で接点を持たなくてはいけない場面があれば、そこだけは丁重に接すればいいのです。仲間はずれは、なにも恐れることはありません。

※本稿は『精神科医Tomyが教える 40代を後悔せず生きる言葉』(ダイヤモンド社)の著者が日々お届けする“心のサプリメント”です。