男性従業員の育児休業や育児短時間勤務制度等の利用促進を図ることで,育児と仕事を両立できる職場環境を整備することを目的に補助金を交付します。
1 男性育児休業取得促進補助金
(1)補助対象者
・中小企業基本法(昭和38年法律第154条)第2条第1項及び中小企業信用保険法施行令(昭和25年政令350号)第1条第1項に規定された要件に該当する中小企業
・市内に本社又は主たる事業所を置く中小企業
・男性育児休業を取得する者の代替人材として,人材派遣会社からの派遣等により人材を配置した事業者
・ふくやまワーク・ライフ・バランス認定制度の認定を受けている事業者
・男性育児休業を取得する者を,ふくやま子育て応援センターの主催する子育て支援事業等に参加させた事業者
(2)補助対象事業
・男性の育児休業にかかる代替人材の賃金及び人材派遣会社等に支払う賃金,労災保険,雇用保険,厚生年金保険などの経費(消費税除く。)を補助対象事業とし,当該年度末までに完了する事業。
(3)補助金額・補助率
・対象経費の2分の1以内 (上限10万円)
(4)申請期限
2023年(令和5年)2月28日まで(予算がなくなり次第終了)
※2022年(令和4年)4月1日(金)以降の男性育児休業取得が申請対象。
(5)申請書類
・補助金交付申請書(様式第1号) [Wordファイル/30KB]
・事業計画書(様式第2号) [Wordファイル/29KB]
・収支予算書(様式第3号) [Wordファイル/30KB]
・収支予算書に計上した経費に関する見積書の写し
・市税完納証明書
・支払相手方登録依頼書(福山市に提出済の場合はこの限りでない)
・その他市長が必要とする書類
(6)事業計画変更・休止・廃止・取下書類
・事業計画変更・休止・廃止・取下承認申請書(様式第6号) [Wordファイル/30KB]
(7)実施報告書類
・事業実施報告書(様式第9号) [Wordファイル/30KB]
・収支決算書(様式第10号) [Wordファイル/30KB]
・領収書の写し
・子育て支援事業等(男性育児参加)証明書(様式第11号) [Wordファイル/33KB]
2 男性育児短時間勤務取得促進補助金
(1)補助対象者
・中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項及び中小企業信用保険法施行令(昭和25年政令350号)第1条第2項に規定された要件に該当する中小企業
・市内に本社又は主たる事業所を置く中小企業
・ふくやまワーク・ライフ・バランス認定制度の認定を受けている事業者
(2)対象労働者(次の条件をすべて満たすこと)
・雇用保険の一般被保険者であること。
・就学前の子を持ち,1か月以上の期間で育児短時間勤務制度等を利用している男性従業員。
・市内の事業所又は営業所で勤務していること。
(3)補助金額
育児短時間勤務制度利用期間 |
補助金額 |
1か月以上~3か月未満 |
5万円 |
3か月以上 |
10万円 |
(4)申請期間
2023年(令和5年)2月28日まで(予算がなくなり次第終了)
※育児短時間勤務制度を利用する前に申請をしていただく必要があります。
2022年(令和4年)4月1日(金)以降の男性育児短時間勤務制度利用が申請対象。
(5)受給資格認定申請書類
・男性育児短時間勤務制度取得促進補助金受給資格認定申請書(様式第13号) [Wordファイル/31KB]
・就業規則,その他の育児短時間勤務制度等が規定されていることが確認できる書類
(就業規則を作成していない事業主の場合は,労働者に育児短時間勤務制度等が利用できることを周知していることが分かる書類等)
・登記事項証明書
(個人事業主の場合は,事業所所在地が確認できる書類及び事業内容が確認できる書類)
・市税完納証明書
・雇用保険被保険者資格取得等確認通知書の写し
・育児短時間勤務制度等の利用前の勤務時間が確認できる書類(就業規則,労働条件通知書等)
・育児短時間勤務制度等の利用申出書及び利用承認通知
(6)補助金交付申請書類 ※受給資格認定後
・男性育児短時間勤務制度取得促進補助金交付申請書(様式第16号) [Wordファイル/30KB]
・受給資格認定書の写し
・育児短時間勤務制度等の利用前後のタイムカード(勤務時間がわかる書類)及び賃金台帳の写し
2.要綱・ちらし
・男性育児休業補助金交付要綱 [PDFファイル/246KB]
・チラシ「パパの育児を応援する補助金」 [PDFファイル/215KB]