2022年10月1日更新
高齢者インフルエンザ予防接種
とき
来年1月31日(火曜日)まで
ところ
市内の実施協力医療機関 ※市外・県外で受ける場合は接種券または依頼書が必要
内容
インフルエンザの発病や重症化防止のためには予防接種が有効です。かかりつけ医と相談して接種を受けてください。
対象
本市に住民票がある次のいずれかに該当する人
○65歳以上の人
○60歳以上64歳以下の人であって、心臓・腎臓・呼吸器の機能に障がいを有する人、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する人
○65歳以上の人
○60歳以上64歳以下の人であって、心臓・腎臓・呼吸器の機能に障がいを有する人、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する人
料金
1,600円
■個人負担金の免除
次のいずれかに該当する人は個人負担金が免除されます。掲載している書類一つが必要になりますので,予防接種時に医療機関へ提示してください。※事後提示では免除不可
○市民税非課税世帯の世帯員
(1)後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証
(2)介護保険料決定通知書または特別徴収額決定通知書(所得段階が1~3段階に限る)
(3)証明書(医療機関用)
○中国残留邦人等の支援給付受給者
(4)写真付の本人確認証
○生活保護受給者
(5)休日・夜間等受診票
■個人負担金の免除
次のいずれかに該当する人は個人負担金が免除されます。掲載している書類一つが必要になりますので,予防接種時に医療機関へ提示してください。※事後提示では免除不可
○市民税非課税世帯の世帯員
(1)後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証
(2)介護保険料決定通知書または特別徴収額決定通知書(所得段階が1~3段階に限る)
(3)証明書(医療機関用)
○中国残留邦人等の支援給付受給者
(4)写真付の本人確認証
○生活保護受給者
(5)休日・夜間等受診票
このページに関するお問い合わせ先
保健予防課(Tel928‐1127)、松永(Tel930‐0414)・北部(Tel976‐1231)・東部(Tel940‐2567)・神辺(Tel962‐5055)保健福祉課