ニュース

ばらのじかんvol.03/2023年7月1日更新

2023年7月1日更新
ばらのまちだより

ばらのじかんvol.03

世界バラ会議の注目ポイント

栄誉の殿堂入りのばらの発表

世界バラ会議では,世界中のばら関係者が注目する「殿堂入りのばら」が発表されます。殿堂入りのばらとは,「おおむね15年以上にわたり世界中で愛されている名花」のことで,ばらの発展に貢献した品種が選ばれています。1976年に「ピース」というばらが選出されてから,現在18品種が殿堂入りしています。

 

世界バラ会連合優秀庭園賞を選出

参加各国のばら会から推薦されたばら庭園の中から,庭園の美しさやメンテナンスの質,保有する品種を評価し選出します。本市のばら公園も2006年の大阪大会で受賞しており,日本では現在8カ所が受賞しています。

 

福山大会ならではのおもてなし

大会期間中は講義や会議のほか,視察・ツアーで県内・近隣市町を訪れます。また,地域・学校の花壇で住民や子どもたちとの交流や触れ合いの場を持ち,参加者の心に残る大会をめざします。今年度は,ボランティアの募集も予定しています。

 

市民・企業の皆さんから提案事業を募集

新たな商品の開発や,「ばら」に関連するイベント実施などの提案事業を募集します。

市民企業提案型事業チラシ

■ 対象事業

・ばらを要素とした,SDGsを体現する商品開発(新商品開発)

・福山大会に向けた市内の一体感の醸成に資する事業(イベントなどの実施)

■ 主な支援内容

・新商品やイベントなどのPR

・事業実施支援(有識者・企業などとのマッチング,事業費助成など)

■ 募集期間 ​※申請には事前相談が必要です

・事前相談期間 7月3日(月曜日)~8月31日(木曜日)

・申請受付期間 事前相談後~10月31日(火曜日)

→ 詳しくは大会ホームぺージに掲載(https://wrc2025fukuyama.jp/2023/07/2296/

 

おもてなし講座の受講生を募集

同大会のボランティアを希望する人のためのおもてなし講座を開催します。客室乗務員経験者を講師に,海外からの訪日客などへのおもてなしに大切な心掛けやマナーなど基礎知識を学びます。

おもてなし講座おもてなし講座2

時:7月22日(土曜日)13時30分~15時30分

場所:福山市役所本庁舎 大会議室

定員:60人

申込:6月29日(木曜日)から

※先着順・定員に達した場合には,ホームページにてお知らせします。

→ 詳しくは大会ホームぺージに掲載(https://wrc2025fukuyama.jp/2023/06/2291/)

→ 申込はこちら(https://va.apollon.nta.co.jp/fukuyama_micevc/

 

福山ばら大学公開講座の受講生を募集

造園家・ガーデンデザイナーの阿部容子さんを講師に「ばらが主役の庭の近未来」をテーマに,魅力的な庭や花壇のデザインのほか,ストレスの少ないメンテナンス方法を学びます。

福山ばら大学公開講座ちらし福山ばら大学公開講座ちらし2

時:8月10日(木曜日)14時00分~16時00分

場所:まなびの館ローズコム 4階 大会議室

定員:100人

申込:7月1日(土曜日)から8月4日(金曜日)

※先着順・定員に達した場合には,ホームページにてお知らせします。

→ 詳しくは大会ホームぺージに掲載(https://wrc2025fukuyama.jp/2023/07/2363/)

→ 申込はこちら(https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/ques/questionnaire.php?openid=734)

申込書 [Wordファイル/369KB]/申込書 [PDFファイル/86KB]

このページに関するお問い合わせ先

世界バラ会議推進室
電話:084-928-1210


 

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。