昨日は、昼から倉敷まで足を伸ばして、川崎医療福祉大学で開催された第45回日本重症心身障害者(児)福祉学術集会の講演を聴きに行きました。
衆議院議員の野田聖子さんの講演がメインでした。
ご自身も8歳になるご長男が、医療的ケア児であり、出産から今日に至るまで母親として、そして政治家として実践されてきたことを率直に話されました。
日本が先進国として、医療的ケアが必要な子供達に対してより細やかな施策を充実させる必要を感じる内容でした。
第45回日本重症心身障害者(児)福祉学術集会の講演

昨日は、昼から倉敷まで足を伸ばして、川崎医療福祉大学で開催された第45回日本重症心身障害者(児)福祉学術集会の講演を聴きに行きました。
衆議院議員の野田聖子さんの講演がメインでした。
ご自身も8歳になるご長男が、医療的ケア児であり、出産から今日に至るまで母親として、そして政治家として実践されてきたことを率直に話されました。
日本が先進国として、医療的ケアが必要な子供達に対してより細やかな施策を充実させる必要を感じる内容でした。
Copyright © 2020 Masazumi Okazaki All Right Reserved.