ニュース

【yomiuri】外国人労働者の在留資格「特定技能」に自動車運送業・鉄道など4分野追加、最大82万人見込み/2024/03/29

【yomiuri】

2024/03/29

 政府は29日午前、外国人労働者を中長期的に受け入れる在留資格「特定技能1号」の対象に自動車運送業、鉄道、林業、木材産業の4分野を追加する方針を閣議決定した。対象分野は現在の12分野から16分野に拡大し、新年度から5年間の受け入れ見込み数は最大82万人に設定した。今夏から段階的に受け入れが始まる見通しで、深刻化する労働力不足を解消する狙いがある。

「2024年問題」トラック輸送効率化に商機…荷室用コンベヤーや「ダブル連結」注文相次ぐ
外国人材受け入れ・共生に関する関係閣僚会議で発言する林官房長官(右から2人目)(29日午前、首相官邸で)=川口正峰撮影

 自動車運送業では、バス、タクシー、トラックの運転手を対象とする。利用者とのやりとりや交通ルールへの理解が求められるため、高いレベルの日本語能力などを条件に受け入れる。トラックでは、労働時間短縮で輸送力不足が懸念される「物流2024年問題」に対応する狙いがある。

 鉄道では、運転士や車掌、駅員ら運輸業務を新たに対象とする。林業では、森林を育成・管理する業務、木材産業では木材加工などに従事する人材を確保する。

 特定技能は人手が不足する分野で外国人労働者を受け入れる在留資格で、在留期間が最長5年の「1号」と、より高度な技能が求められ、事実上の無期限滞在が可能となる「2号」がある。政府は昨年8月、2号の対象を1号に合わせる形で2分野から11分野に拡大した。出入国在留管理庁によると、昨年12月末時点で計約21万人を受け入れた。

 受け入れ見込み数は、関係省庁が生産性向上の取り組みなどを考慮した上で算出しており、日本人の雇用に悪影響を及ぼすことがないよう5年単位で上限を設定している。制度導入時の19年度から23年度は最大約34万5000人と想定したが、24年度からは2・4倍の最大82万人を見込んだ。

 政府は外国人材の受け入れを進めており、「1号」の水準への育成を目的とした在留資格「育成就労」も創設する方針だ。特定技能への移行を促し、中長期的な就労につなげたい考えだ。

「物流2024年問題」最新ニュース

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。

フェイスブック-公式ページ