ニュース

想青学園の学園祭「SOUSEI祭」を参観しました。

地元の義務教育学校である想青学園の学園祭「SOUSEI祭」を参観しました。
1年生から9年生まで、それぞれの学年とクラスが普段の探求学習の成果を展示やプレゼンで表現していて、なかなか見応えがありました。
地域学習にも取り組んでおり、児童生徒ならではの純粋な視点で地域の魅力や特徴を捉えていて、感心させられました。
こうした探求の学びについて、想青学園は開校以来、SOUSEI学として体系的なカリキュラムを作っています。
先月末には、9年生が地元の福山大学にて個人探求学習の発表を行いました。
大学の教授の先生達からも、講評や評価をいただきなかなかの高評価だった様です。
小学校5校と中学校2校が再編して、義務教育学校として開校後4年目。
こども達が日々の学校生活や学びから、将来をたくましく拓いていく力を身に付けている様子を感じました。
コミュニティスクールの運営委員として、地元の市議会議員として学校を支えていきます✨
(注:写真は福山大学公式ブログからの転載です)

 

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

ニュース > カテゴリメニュー

▲知りたいニュースを上記のそれぞれのメニューから選ぶことが出来ます。