福山市から夏を感じる映像です。福山市の緑町公園にある噴水施設は、夏に子どもたちが安全に水遊びできる場所をと、福山市が6000万円かけて作り、ことし5月にオープンしたものです。

午前10時から午後5時まで足元でミストが常に出続けているのに加え、1時間に4回、音楽に合わせて噴水がおよそ5分間吹き出す仕組みになっています。
訪れた人たち
「水をすくいながら遊ぶ」

「みんなでワイワイできるところが好きです」

「子どもが夏場、こうやって集まって、ちょっと涼しく過ごせるのでありがたいです。うれしいです」
「プールみたいに溺れるとかないですし、夏場にちょっと水遊びできれば体が冷えたりして」

連日、多くの親子連れが訪れているというこの噴水施設は、雨天時以外は9月30日まで毎日、運転する予定です。10月以降は利用状況などをみて判断するということです。
一緒に読まれている記事
廃墟の広島で撮影された少年 「あれは77年前のわたし」 初めて男性が戦後を証言することを決めた理由

昨夜からの大雨 広島県内の影響 土砂崩れやJRの運転見合わせ(午後0時半現在)

「不明となる10分前はミニカーを持って座っていた」 広島・5歳児死亡 明らかになったこと

「バス停からの着信を最後に…」 娘(25)行方不明 8年帰り待つ母のノート

あっという間に増殖 コバエはどこからやってくる? 専門家に聞くと…

山陽道の追突事故 大型トレーラーの運転手が死亡
