ニュース

【えっと福山】ふくやま観光・魅力サイト

【えっと福山】ふくやま観光・魅力サイト クリック

【えっと福山ページいいね 10,000人まであと30人!とんどをプレイバック】
福山市公式Facebook「えっと福山」のページいいね数が10,000人まであと30人をきりました!
過去の投稿のプレイバック企画として、今回は2019年のとんどの記事にプレイバックします!
「とんど」とは、竹、黒松、杉の枝などの材料を使ったやぐらに、弓と矢を模した飾りを付け、しめ縄と干支の額が飾ったものです。このとんどをしめ縄や古いお札等と一緒に焼き、一年の無病息災や家内安全、豊作を祈願します。
今年は感染症拡大の影響で、多くのとんど祭が中止になっていますが、健やかな一年をおくりたいですね!

能登原とんどについてはこちら
URL:https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/sos…/bunka/64249.html
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2019年1月4日
#福山とんど祭り #とんど #福山城築城400年 #福山
【福山とんど祭り】
福山城の完成を祝い、城下の各町が繰り出したという「古式とんど」を復刻!
今年も、竹を使った骨組みから飾り付けまでの製作やとんど音頭の講習など約2か月にわたって準備をしました。1月14日(月)は、城下を練り歩いたとされる様子を再現し、中央公園を出発地点に、全6基のとんどが中心部の商店街を練り歩きます。
町ごとのとんどの意匠にも注目です♪

○福山とんど祭り
2019年1月14日(月)11:00~12:30
東コース:中央公園~東小学校
旭コース:中央公園~旭小学校

福山市のホームページその他外部サイトへの「リンク」は、予告なく変更及び削除されることがあります。
掲載情報の詳しい内容については、各担当部署または関係機関へお問い合わせください。

ニュース > 2011/9~月別アーカイブ

▲知りたいニュースを上記の「カテゴリ選択メニュー」から選ぶことが出来ます。

フェイスブック-公式ページ

PAGE TOP